萬福寺オンラインショップへの想い

お寺とは、自らの心を正し、本当の幸せになる道を知る場所です。しかしながら、新型コロナ感染症拡大に伴い、多くの人が集う場所へ行くことが憚られるようになりました。お寺だから行っても良いというわけにはいきません。皆が規律を守り、この災いと言える危機を乗り越えていく必要があります。お寺には仏教の教えがあります。こんなときだからこそ、苦しみを離れ本当の幸せになる道を知っていただきたい。そんな想いから自宅でもお寺を感じられる御祈祷品から様々な商品を販売するに至りました。

飲むお守り-ふうじちゃ-

僧侶によって御祈祷された「ふうじちゃ」

今でも、屋根には鬼瓦、節分の豆まきが行われているように、日常から魔を除け(邪気を祓い)縁起を担いできました。この-ふうじちゃ-は飲むことで魔を避けるために作られました。

ふうじちゃを見る
1 2